仕事 副業

まとめサイトは運営3ヶ月目にPVが伸びるって本当?


困っている人
まとめサイトは3ヶ月運営すればPVが伸びると聞きましたが…それって本当なんですか?



本記事ではこのような疑問を解決していきます。


本記事の内容

  • まとめサイト 3ヶ月の運営実績
  • まとめサイト運営 3ヶ月は我慢の時
  • 3ヶ月を過ぎてもアクセスが伸びない原因



こんばんは、Tackeyです。


今回は「まとめサイトは運営3ヶ月目にPVが伸びるって本当?」というテーマで解説を進めていきます。


僕は副業としてまとめサイトの運営をしていまして、2021年3月現在で運営歴は約1年。収益は月に12万円ほど発生しています。


そんな僕が巷で噂される「3ヶ月で伸びる論」について解説。詳しい運営実績や3ヶ月論が囁かれる理由なども解説していきますね。


まとめサイト運営で伸び悩んでいる初心者さんなど、興味のある方はぜひ読み進めてみて下さい。


まとめサイトは運営3ヶ月目にPVが伸びるって本当?


まずは結論として「まとめサイトは運営3ヶ月目にPVが伸びる論」はまぁだいたい本当です。


というのも、適切に運営を続けていればGoogleでの検索流入が増えたり、SNSやアンテナサイトによる集客も強くなってきますので、この辺りから伸びてくるんですね。


逆に最初の1~2ヶ月はあんまりアクセスが獲れず、収益もなかなか上がりません。3ヶ月やってみてようやく…といった感じです。


Tackey
実際、僕のまとめサイトも最初の1~2ヶ月は全然ダメでしたね。



まとめサイトに限らずですが、新しく始めた事がわかりやすく結果として表れるのは多少なり時間がかかります。


まとめサイトの場合は大体3ヶ月~6ヶ月というタイミングで少しずつ伸び始めるような印象です。


今回は、参考までに僕が運営するまとめサイトのデータをもとに3ヶ月間の運営実績を紹介していきたいと思います。

  • まとめサイト運営 3ヶ月間の記事数
  • まとめサイト運営 3ヶ月間のPV推移
  • :まとめサイト運営 3ヶ月間の収益推移



メニューはこのような感じで、それぞれ解説していきますね。


1.まとめサイト運営 3ヶ月間の記事数



まず、最初の3ヶ月は記事の更新を頑張っていきましょう。


僕が運営しているまとめサイトは、このような頻度で更新していました。


  • 1ヶ月目:350記事
  • 2ヶ月目:380記事
  • 3ヶ月目:420記事



アクセスがほとんどないのに、こんなに記事を更新する意味あるの…?


と思う方もいるかもですが、逆ですね。人が来ないからこそ、記事を更新しておく必要があります。


高い更新頻度を保つことはSNS集客による一見さんを固定客に出来る可能性が上がりますし、アンテナサイトへのアピールにもなります。


アクセスが無い=収益も上がらないという状態なのでモチベは上がりませんが、下積み期間だと思って頑張りましょう。



これだけ記事を更新できていれば、3ヶ月経った頃には検索流入も発生しているでしょう。


SNSのフォロワーも増えるでしょうし、流入も増加しているはずです。アンテナサイトからの評価も、悪くはないでしょうね。


2.まとめサイト運営 3ヶ月間のPV推移



次に、3ヶ月間でPV数がどのように推移していったのか。以下の通りです。




僕の場合は最初の1ヶ月で6万PVほど。2ヶ月で10万PVを超えて、3ヶ月には25万PVほどにって感じですね。


最初の2ヶ月はSNS集客に力を入れていまして、流入の95%はSNS集客によるもの。3ヶ月経ってGoogle検索やアンテナサイトから流入も増え始めたので、一気に伸びてきています。


Tackey
1年近く経った今では、Google検索による流入が1位になっています。もちろんSNSやアンテナサイトからの流入も多くありますが、時間が経てば経つほど検索流入は増加していきますね。



というような感じで、最初の1~2ヶ月はGoogleからの評価が低く検索流入がほとんど発生しません。


他の集客手段がなければ、アクセスが少なくて当たり前という感じです。それでも3ヶ月経てば検索流入が発生しだすので、3ヶ月の継続は一番最初の目標にしたいですね。


3.まとめサイト運営 3ヶ月間の収益推移



気になるまとめサイト運営3ヶ月の収益ですが、こんな感じです。


  • 1ヶ月:0円
  • 2ヶ月:1,300円
  • 3ヶ月:8,400円



かなり控えめな数字ですが、最初は大体こんなもんですね。


理由としてはアクセスが獲れないことと、マネタイズが上手く出来ていないということが挙げられます。


特にクリック型広告「Google Adsense」の審査に通るまではほぼゼロだと思っていても良いでしょう。


Tackey
他社のクリック型広告だと、報酬額が10分の1以下だったりしますので…。



僕の場合、最初の1ヶ月はそもそも収益化が出来ていませんでした。


2ヶ月でようやく収益化するも、アクセスが少ない上に上手く発生させられず、サーバー代程度に。


3ヶ月経つとアクセスが伸びてきた影響で、ちらほらと発生しています。とはいえ、アクセス数的には全く稼げていない数字です。


アクセスさえきちんと発生すれば、後はマネタイズの手段のみですね。アクセスを稼ぐのが一番難しいので、ここまで出来れば割と簡単です。




まとめサイト運営 最初の3ヶ月間は我慢の時


ちなみに、4ヶ月目以降は2万→2.7万→4万というようにじわじわと収益が伸びています。


どこのサイトも同じなのでしょうが、やはり開設から3ヶ月ほどは思ったように数字は伸びません。


その期間にしっかりサイトを育てることが、4ヶ月目以降の数字に繋がります。最初の3ヶ月は我慢のときだと言えるでしょう。

  • Googleからの検索流入がほとんど発生しない
  • 認知度が低く、固定客がほとんどついていない
  • SNSのフォロワー数が少なく、SNS流入も少ない
  • 運営歴が浅いとアンテナサイトも登録されづらい


運営3ヶ月で数字が伸びない理由は、上記の通り。


一つずつ、攻略法とともに解説していきます。


1.Googleからの検索流入がほとんど発生しない



これは先ほどから説明している通りで、新しく開設されたサイトはGoogleの検索結果に載りづらいという仕様があります。


載っても65番目とか、そんなんですね。そんな後ろのページにあるサイトに、アクセスが発生するわけありません。


Tackey
これに関してはまぁ仕方のないことで、新しく出来たサイトが簡単に評価される仕様だと検索結果が全然安定しませんよね。



検索結果で上位を獲るためには、より長く運営を続けること。そしてたくさんの記事を投稿することです。


まとめサイトは一つ一つのページが低品質ですので、ニッチなキーワードで上手くタイトルをつけると効果的ですね。


SEOに関する詳しい解説は以下の記事がおすすめです。




2.認知度が低く、固定客がほとんどついていない



新規のまとめサイトは認知度が低く、固定客がほとんどついていません。


固定客とは、ブックマークなどに登録し頻繁に訪問してくれるユーザーのこと。


そもそも全く認知度のないサイトなのに、固定客がいる訳ないですよね。ということで、まずは認知度を上げていきましょう。




開設して間もない頃、最も効果的なのはSNSによる集客です。


上記の記事でSNS集客について詳しく解説していますので、宜しかったら是非どうぞ。


3.SNSのフォロワー数が少なく、SNS流入も少ない



SNSによる集客は大変即効性のある施策で、開設1~2ヶ月のまとめサイトにとっては非常に重要な役割を持ちます。


サイトの認知度を高める働きはもちろん、流入も獲れるので収益につながる事も多々あるでしょう。


しかし、大切なのはやはりフォロワー数です。フォロワー数が少ないと前述した働きが上手く出来ないので、注意ですね。


Tackey
フォロワー数の増やし方などを含め、先ほどのSNS集客の記事で解説していますので、気になる方は是非ご覧ください。


4.運営歴が浅いとアンテナサイトも登録されづらい



検索とSNSによる集客を除くと、残りはアンテナサイトです。


アンテナサイトこそ対人間になりますので、結構登録されづらかったりします。


やはり歴史の浅いまとめサイトは信用できませんし、初心者だとデザインやユーザビリティにも不備があったりしますね。


Tackey
人に信用してもらえるようなサイト作りを心がけましょう。



アンテナサイトに登録していただく為の施策としては、以下の記事がおすすめです。




「3ヶ月」はまとめサイト運営にとって一つの壁


「3ヶ月」という期間はまとめサイト運営にとって一つの壁になっています。


先ほど運営実績の紹介でもお見せしましたが、僕は最初の3ヶ月で1,000記事以上投稿しているんですよね。


結果、収益はほぼゼロ。この作業量の多さと収益の少なさにギャップがありすぎて、心が折れてしまう人は多いと思います。


Tackey
実際、僕も何度か折れそうになっていますから。



実際、まとめサイトに限らずブログでも大体3ヶ月前後で辞めてしまう人は非常に多いです。


これについては仕方のないことで、やはり人間のモチベーションには限度があります。ですので、なるべく深く考えずに運営を続けるのが一番いいと思いますね。


辞めてしまう人が多いのはチャンスだと捉えましょう。続ければ続けるほど自分が有利になる、そういうビジネスでもありますから。


まとめサイト運営 3ヶ月を過ぎてもアクセスが伸びない原因


中には、一つの目標ともなる3ヶ月を過ぎてもアクセスが少ないという方は多いでしょう。


これに関しては色々な理由がありまして、いくつかの例としては以下の通りです。


  • 無料ブログを利用している
  • SNS集客を完全に無視している
  • 1日辺りの記事の更新数が少ない



一つずつ解説していきます。


1.無料ブログを利用している



まずは、無料ブログを利用してまとめサイトの運営をしていること。


無料ブログは一切のコストがかからないという利点がありますが、それ以上に大きな欠点もいくつか存在しています。


  • デザイン性の低さ
  • SEO対策が難しい
  • 収益化が少し難しい



まずはそのデザイン性の低さ。


人は見た目から入ります。無料ブログ特有の個性のないデザインは、偏見を生みます。


  • 無料ブログを利用=初心者が多い
  • 初心者が運営するサイト=内容が悪い
     
  • 無料ブログ=内容が悪い



こんな感じ。無料ブログというだけでバイアスがかかり、すぐに離脱されてしまうことも。


更にWordPressでのサイト制作に比べてSEO対策が難しく、検索流入も獲りづらいです。


そして、極めつけは収益化の難しさ。まとめサイトにとって必要不可欠なクリック型広告「Google Adsense」が無料ブログでは使用できません。


Tackey
無料ブログでのまとめサイト運営は、あんまりおすすめできませんね。



WordPressのデメリットとしては、やはり月額料金がかかるということ。


とはいえ、その価格設定は月額1,000円未満です。収益で見るとそれ以上に稼げるので、個人的には全く気になりません。


まとめサイトで稼いでいきたい!と思う方はWordPressを利用するのが一番の近道です。ぜひご検討のほどを。




2.SNS集客を完全に無視している


困っている人
SNSとかよくわからないから、別にやらなくてもいいや



これは、非常にもったいない行為です。


SNSの運用を億劫に思う方は少なくない印象ですが、個人的には絶対利用した方がいいと思っています。


まず、最大のメリットは最初の1~2ヶ月でもある程度のアクセスが発生し、サイトが育つこと。


Tackey
僕のまとめサイトもSNS集客のおかげである程度アクセスが稼げていました。



SNSが苦手な方は、別にブログの更新通知だけでもOKですよ。


それでも、流入が発生してくれるので。Google検索とアンテナサイトのみに頼った集客は、結構シンドいと思います。


3.1日辺りの記事の更新数が少ない



どのルートの流入であろうとも、記事の更新=サイトの宣伝に繋がりますので特に運営初期は多めの記事更新を心がけましょう。


記事の冒頭でも紹介した通り、僕は3ヶ月で約1,000本以上のまとめ記事を投稿しました。


これは、1本10分としても約166時間の作業時間です。最初は10分以上かかっていたので、多分200時間以上ですね。


Tackey
こうやって数字で出すと、正直頭の痛くなる作業量です…。



しかし、まとめサイトである程度稼いでいく為には必要な下積み期間とも言えます。


ちなみに今は割と手を抜いていまして、1日8本ほど。月間250記事の更新で収益が12万円前後です。


1本10分として約41時間の作業時間になるので、時給換算すると2,900円とかです。在宅で2,900円はかなり嬉しいですね。


ちなみに、最初の3ヶ月は200時間の作業時間で収益が9,700円ほど。時給換算すると48円です、ひどいですね。笑



まとめサイトは運営3ヶ月目にPVが伸びるって本当? まとめ


今回は「まとめサイトは運営3ヶ月目にPVが伸びるって本当?」というテーマで解説をさせていただきました。


結論としては、まぁまぁ本当です。ただ、それには適切なやり方と十分な作業量が必要です。


ただただ適当に3ヶ月運営していても思うような結果にはなりませんので、色々と試行錯誤をして強いサイトに育てていきましょう。




それでは、今回はこれで以上となります。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


-仕事, 副業
-,

© 2024 Tackey Blog